パソコンを使い始めの頃、ハンゲームでよく遊んでました。
何と言っても、無料で遊べるんだもん。
実際やってみると、遊び切れないくらいのゲーム数で、
何から始めようかとわくわくしたぜよ。
最初のうちは、一人で楽しめるパズルゲーム中心だったけど、
慣れてくると対戦型のゲームに挑戦したりね。
タイピングの速さには自信あったから、
対戦型のクロスワードなんかやって、魔王の称号も手にしたよ。
なんか自慢こいてすみません。
ゲーム中にチャットなんかもできるようになると、
交流の場も面白いな〜と思って映画サークル、
ミステリーサークル(宇宙人のほうのじゃなくて、小説のほうだよん)
といろいろ入ってみました。
なぜだろう。
最近は全くやってない。
他のことで忙しくなっちゃったからかな?
何と言っても、無料で遊べるんだもん。
実際やってみると、遊び切れないくらいのゲーム数で、
何から始めようかとわくわくしたぜよ。
最初のうちは、一人で楽しめるパズルゲーム中心だったけど、
慣れてくると対戦型のゲームに挑戦したりね。
タイピングの速さには自信あったから、
対戦型のクロスワードなんかやって、魔王の称号も手にしたよ。
なんか自慢こいてすみません。
ゲーム中にチャットなんかもできるようになると、
交流の場も面白いな〜と思って映画サークル、
ミステリーサークル(宇宙人のほうのじゃなくて、小説のほうだよん)
といろいろ入ってみました。
なぜだろう。
最近は全くやってない。
他のことで忙しくなっちゃったからかな?