aaaaaa

2011年03月22日

お取り寄せ

カップヌードルごはん カップヌードル味って初めて食べてみました。

私が住んでいるところでは売っていません。

お取り寄せで一箱6食入りのを、兄からもらいました。

早速食べてみようとお湯を沸かして用意をしたのですが、よく見ると家庭用電子レンジ専用と書いているではありませんか。

改めて調理法を見ると先に水を線のところまで入れてそれから具と味付けの素を入れてライスを入れてよくかき混ぜます。

入れる順番があって間違えてはいけないみたいです。

そして、レンジでチンして蒸らして香味油を混ぜて出来上がりです。

味はカップヌードルのスープでお米を炊いた味ですね。

まさに、カップヌードルごはんでした。

子供の離乳食を作るのに頑張りすぎて自分の分が面倒になった時にも良いですね。

初子育てって離乳食の正しい進め方とか離乳食としてバナナはいつからどのように与えたら良いのか気になりますね。
posted by ワカノリッペ777 at 09:38 | お取り寄せ

2011年03月07日

スープカレー

札幌名物のスープカレーを食べてきました。

そこのお店はとても人気がありいつ行っても満席でお待ちのお客さんがいる状態なのです。

でも、とても美味しいカレーを食べさせてくれるので並んででも食べたくなります。

赤ちゃん連れで来ている人もいます。

赤ちゃんにはさすがにカレーはまだ食べさせられないのでどうするのかと何気なく観察していたらマザーバッグの中からベビーフードを取り出して食べさせていました。

母乳育児では、離乳食はいつごろから始めたらよいのでしょうか?

また、ベビー離乳食は6ヶ月 7ヶ月 9ヶ月 10ヶ月 11ヶ月目とどのくらいの量が目安なのでしょうか?

ある程度の目安を知っていると安心ですよね。
posted by ワカノリッペ777 at 15:03 | 離乳食