aaaaaa

2013年11月03日

行きつけの床屋での正しい注文方法が判明

先日、床屋に行ってきました。

僕の行きつけの床屋は、何も言わないと先にシャンプーをして後から
カットをする不思議な方式。
そんなことしたらカットした髪がいっぱい付いたままになっちゃうでしょ!
と、何度文句を言っても聞き入れて貰えません。
仕方なく、最初にちゃんと宣言する必要があるのですが。

「カットと、後でシャンプーをお願いします」
と注文しても、まだダメ。
先にシャンプーをしようとします。
そこで最近判明した注文方法が、
「カットと、『最後に』シャンプーをお願いします」
と頼む方法。
これなら、後でシャンプーをしてくれるようになりました。

・・・というか、そこまでして先にシャンプーしたいか。
どういう理由なんでしょうね。
どう考えても、シャンプーは後からすべきだと思うんですけど。

ともあれ、無事後からシャンプーをしてもらうことに成功。
今回は、思い切って短くしてもらいました。
後ろなんか、刈り上げ寸前くらいの短さ。
これがもう、快適です。
髪を洗うのも随分楽だし、髪が目に入ってチクチクすることも
ありません。

いっそ坊主頭にしようかな。

さすがにそれは嫁さんに反対されそうですが。
何にしても、短髪は楽ですね。
寝ぐせもそんなにひどくならないし。

もうね、見た目とかどうだっていいんです。
30すぎのおっさんですから、誰も見てないと思うんです。
学生の頃はすげー伸ばしてたりしましたが。
もう、そんなおしゃれゴコロもありません。
とにかく、楽な髪型にしたい。それだけです。
aaaaaa
posted by ワカノリッペ777 at 15:09 | 好きなもの